2010年08月04日
久々のシルク
「Angelwing」さんにお邪魔してきました。
いわずとしれたシルクのお店ではトップクラスのクオリティを誇る有名店です。
わたしも既に過去にいくつか購入したりしてますが、どうやら店舗が引越し?もしくは
リニューアルされたようで、今までのイメージと違ったファンタジックな作りに
変わっていました。
ということで、到着早々驚きましたが^^;、新作も多数出ているようです。
おっと、その新作の紹介の前にフリーで頂いたエンジェルっぽいコスチュームを
お見せしましょう。とってもキュートなのです。(*>∀<)


さらにこちらはシルクっぽくはありませんが、お値段がリーズナブルでデザインが素敵な
キャミを購入。うぅん、気品も感じられます。(*^v^*


さて、ここからはいよいよ葉っぱの登場です。(*≧艸≦)
新作ではありませんが、エコ(エロじゃないです>_<)を主張した衣装を度々纏っている
わたしにとってはこれは着ないわけにはいきません。3種類ありました。
どちらもネイチャーなコスチュームとして、葉っぱや花がボディの各所に配置される形で
自然美の調和をアバターの体の上で表現しているようです。



上で紹介したのは2種類ですが、もう1種類は既に過去に購入済みでした。
おそらくこちらが最もエコいです。( *´艸`)
(大事なことなのでもう一度言いますがエロいではありません^^;)

MMは2つありました。1つはグループオンリーでこちらはまだゲットできていません。(ToT
ゲットできた方のMMですが、昨晩時点では中身はこちらでした。

スカートが2種類同梱されており、シルクタイプとミニをシチュエーションに応じて
切り替えることができそうです。

ちなみに本日はこちらの景品に変わっています。グループオンリーの方は変わっていません。


で、やっと新作の話に戻りますが、実は購入してなかったり・・・・(^-^;
節約月間なのでなるべく衝動買いしないよう気をつけておりまする。
シルクよりもフェアリードレスの方がかなり気になったんですが、次の機会に買うことに
致しましょう。ヽ(≧∀≦*)ノ


節約といいながら、ちゃっかり水着は買っていたり・・・・・(^^;
そんな過激なものではありません、ちゃんと普通に着れるタイプです。(*>∀<)


店内はシルクだらけと思いきや、意外とフォーマルっぽいロングなドレスが多くて
それも高貴な雰囲気をもった素晴らしいデザインのものが並んでいました。
が、撮影してきたものは全部シルクでした。(アチャー(・∀・)


が、そういえば昔からここではシルク以外は買ったことがない気が・・・・・。(*´д`*)
インベントリをチェックしてみると、結構大胆でエッチィシルクを買っていることが判明。。゚(゚ノ∀`゚)゚。



上で紹介したうち、かろうじて最後の衣装だけはシルクではなかったですが、かなりセクシー度の
高い露出系をチョイスしていたようです。@@
今はさすがにこういったものはハズカシーので買えません。(え^^;
そうそう、ミニハントも開催しているようです。もう残り期間は少ないようですが
小さなウィング(全部で11個)がお店周辺に隠されており、それを全て探し出すと
一つの衣装として完成するようです。(わたしは5個しか見つけられませんでしたTT)

夏はシルクも涼しげでいいかもしれません。(え^^;
たまに着用してみると・・・・なんだか気分が・・・(*≧艸≦)
ちなみにお店の形はこんな風になってます。

お店へはこちらからどぞぉーん。
[Angelwing]
いわずとしれたシルクのお店ではトップクラスのクオリティを誇る有名店です。
わたしも既に過去にいくつか購入したりしてますが、どうやら店舗が引越し?もしくは
リニューアルされたようで、今までのイメージと違ったファンタジックな作りに
変わっていました。
ということで、到着早々驚きましたが^^;、新作も多数出ているようです。
おっと、その新作の紹介の前にフリーで頂いたエンジェルっぽいコスチュームを
お見せしましょう。とってもキュートなのです。(*>∀<)


さらにこちらはシルクっぽくはありませんが、お値段がリーズナブルでデザインが素敵な
キャミを購入。うぅん、気品も感じられます。(*^v^*


さて、ここからはいよいよ葉っぱの登場です。(*≧艸≦)
新作ではありませんが、エコ(エロじゃないです>_<)を主張した衣装を度々纏っている
わたしにとってはこれは着ないわけにはいきません。3種類ありました。
どちらもネイチャーなコスチュームとして、葉っぱや花がボディの各所に配置される形で
自然美の調和をアバターの体の上で表現しているようです。



上で紹介したのは2種類ですが、もう1種類は既に過去に購入済みでした。
おそらくこちらが最もエコいです。( *´艸`)
(大事なことなのでもう一度言いますがエロいではありません^^;)

MMは2つありました。1つはグループオンリーでこちらはまだゲットできていません。(ToT
ゲットできた方のMMですが、昨晩時点では中身はこちらでした。

スカートが2種類同梱されており、シルクタイプとミニをシチュエーションに応じて
切り替えることができそうです。

ちなみに本日はこちらの景品に変わっています。グループオンリーの方は変わっていません。


で、やっと新作の話に戻りますが、実は購入してなかったり・・・・(^-^;
節約月間なのでなるべく衝動買いしないよう気をつけておりまする。
シルクよりもフェアリードレスの方がかなり気になったんですが、次の機会に買うことに
致しましょう。ヽ(≧∀≦*)ノ


節約といいながら、ちゃっかり水着は買っていたり・・・・・(^^;
そんな過激なものではありません、ちゃんと普通に着れるタイプです。(*>∀<)


店内はシルクだらけと思いきや、意外とフォーマルっぽいロングなドレスが多くて
それも高貴な雰囲気をもった素晴らしいデザインのものが並んでいました。
が、撮影してきたものは全部シルクでした。(アチャー(・∀・)


が、そういえば昔からここではシルク以外は買ったことがない気が・・・・・。(*´д`*)
インベントリをチェックしてみると、結構大胆でエッチィシルクを買っていることが判明。。゚(゚ノ∀`゚)゚。



上で紹介したうち、かろうじて最後の衣装だけはシルクではなかったですが、かなりセクシー度の
高い露出系をチョイスしていたようです。@@
今はさすがにこういったものはハズカシーので買えません。(え^^;
そうそう、ミニハントも開催しているようです。もう残り期間は少ないようですが
小さなウィング(全部で11個)がお店周辺に隠されており、それを全て探し出すと
一つの衣装として完成するようです。(わたしは5個しか見つけられませんでしたTT)

夏はシルクも涼しげでいいかもしれません。(え^^;
たまに着用してみると・・・・なんだか気分が・・・(*≧艸≦)
ちなみにお店の形はこんな風になってます。

お店へはこちらからどぞぉーん。
[Angelwing]
2010年08月03日
新作x無料xセール品
「Rag Dollz」さんで新作が出たということでお邪魔してきました。
と、新作をご紹介する前に、まずはラッキーチェアからゲットできたものをご紹介
しちゃいましょう。店内には2つラッキーチェアがありますが、サイクルが5分なので
(「?」が出やすいっぽい?!)少し待っていれば何かしら入手できると思います。
服以外にも絵とかブーツとかネコの尻尾とかいろいろなものが頂けますが、とりあえず
わたしが入手した中で気に入っているもののみを載せることにします。



こちらのドレスはチョットダケ脱いでみました。うぁ@@・・・


ということで、ロリ風からゴス、スチームパンク、さらにはエッチィものまでいろいろなものが
ゲットできます。
50%オフの商品もありました。
Weekly Specialということで今週中のみセール価格で購入できます。
わたしは右下のドレスを購入・・・・・ベンダーの写真でも着こなし例が載ってますが
そのとおりに着替えてみるととってもエロイんです。(*>∀<)
(ミエチャウので、おチチは隠しています。)


他にはこういった時間指定によるセール品もありました。
気に入ったものが表示されていたら、その時点でサクっと購入しておくといいかも。


ピックギフトはファミリーセットです。(^v^
家族をイメージしたホンワカ3点セットです。これは大事デス。(´▽`*)

ちなみに以前のピックギフトはこんなでした。(こっちの方がヨカッタのにぃーとかいう人も
出てきそうだけど^^;)


Random Moneyのボードは1Fと2Fに一つづつありました。
それぞれ10リンリンと5リンリンというお安い値段で、表示されている商品がゲットできます。
こちらは胸に描かれているデザインがちょっと和風チックでなかなかカッコヨスです。

もう一つの方はこれはさすがにここではご紹介できません。
気になる方はご自身で購入して確かめてくださいまし。(*^^*;

そうそう、そのRandom Moneyのボードの下に並べてある帽子はフリーなんですが
さらにその下に見える人形BOXみたいなのをクリックすると、なにかのハント^^;の
景品が頂けます。
これがなかなかゴスなドレスで素敵なものなので、ぜひゲットしちゃってください。


2Fにはフリーな品がいっぱいあちこちに置かれています。
フリーとはいえ、そのクオリティはなかなかグッドだと思います。




ディスカウウントコーナーも2Fにありました。
こちらの商品は確か25リンリンで販売されていたと思います。

ネコセットも販売されていましたが、どれもセクシーすぎです。(*≧∇≦*)
スカートがかなりショートで、胸も見えちゃいそうだったので、こちらはパス。(^^;

あ、2Fにエロイものを集めたコーナーもありましたが・・・・・ハズカシガリーなわたしには
ちょっと着れません。スルーさせて頂きました。(*≧艸≦)

ふぅー、ここまで引っ張りましたが、いよいよ新作のご紹介です。
こちらが新作のバレリーナの衣装とイブニングドレスです。
新作登場の本日限りは半額で購入できるようです。(まだ間に合うかも!)

新作の登場により、本日よりMMが入れ替わってます。
※イブニングドレスはグループオンリーです。

とういことで、わたしもMMをポチってしてありますが、まだ時間が経過していないため
(多分、初日なので達成人数は到達するはず)頂けていません。
そう、このMMから新作を入手しようと思っていたため、実はまだ買っていないのです。(^^;
(お金節約しなくては>_<)
そんなわけで、最後に新作の紹介を持ってきたわけです。(TT
ちなみに、こちらは前日までのMMで入手できたもの。(今は店内で購入が可能です)


さて、ここまではほとんどラッキーチェアやフリー品を載せてきましたが、もちろんちゃんと?!
購入した衣装もあります。
購入といっても以前の新作50%offの時なんですが^^;「神」という文字がインパクトありすぎ
なチャイナですw。

さらに購入した中で一番エロすぎなものをば・・・・・(*≧艸≦)
全身チェーンなのでアーマーとしてもいけそうかも。(え^^;
あまりジィーっと見ないように。(;・∀・)


全体的にかなりリーズナブルな値段設定です。
フリー品やラッキーチェア、時間限定品、MMといろいろとチェックできる箇所がありますので
ぜひ一度訪れてみるのもいいかも。
(いちおうスチームパンクのお店です。)
お店へはこちらからどぞぉーん。
[Rag Dollz]
と、新作をご紹介する前に、まずはラッキーチェアからゲットできたものをご紹介
しちゃいましょう。店内には2つラッキーチェアがありますが、サイクルが5分なので
(「?」が出やすいっぽい?!)少し待っていれば何かしら入手できると思います。
服以外にも絵とかブーツとかネコの尻尾とかいろいろなものが頂けますが、とりあえず
わたしが入手した中で気に入っているもののみを載せることにします。



こちらのドレスはチョットダケ脱いでみました。うぁ@@・・・


ということで、ロリ風からゴス、スチームパンク、さらにはエッチィものまでいろいろなものが
ゲットできます。
50%オフの商品もありました。
Weekly Specialということで今週中のみセール価格で購入できます。
わたしは右下のドレスを購入・・・・・ベンダーの写真でも着こなし例が載ってますが
そのとおりに着替えてみるととってもエロイんです。(*>∀<)
(ミエチャウので、おチチは隠しています。)


他にはこういった時間指定によるセール品もありました。
気に入ったものが表示されていたら、その時点でサクっと購入しておくといいかも。


ピックギフトはファミリーセットです。(^v^
家族をイメージしたホンワカ3点セットです。これは大事デス。(´▽`*)

ちなみに以前のピックギフトはこんなでした。(こっちの方がヨカッタのにぃーとかいう人も
出てきそうだけど^^;)


Random Moneyのボードは1Fと2Fに一つづつありました。
それぞれ10リンリンと5リンリンというお安い値段で、表示されている商品がゲットできます。
こちらは胸に描かれているデザインがちょっと和風チックでなかなかカッコヨスです。

もう一つの方はこれはさすがにここではご紹介できません。
気になる方はご自身で購入して確かめてくださいまし。(*^^*;

そうそう、そのRandom Moneyのボードの下に並べてある帽子はフリーなんですが
さらにその下に見える人形BOXみたいなのをクリックすると、なにかのハント^^;の
景品が頂けます。
これがなかなかゴスなドレスで素敵なものなので、ぜひゲットしちゃってください。


2Fにはフリーな品がいっぱいあちこちに置かれています。
フリーとはいえ、そのクオリティはなかなかグッドだと思います。




ディスカウウントコーナーも2Fにありました。
こちらの商品は確か25リンリンで販売されていたと思います。

ネコセットも販売されていましたが、どれもセクシーすぎです。(*≧∇≦*)
スカートがかなりショートで、胸も見えちゃいそうだったので、こちらはパス。(^^;

あ、2Fにエロイものを集めたコーナーもありましたが・・・・・ハズカシガリーなわたしには
ちょっと着れません。スルーさせて頂きました。(*≧艸≦)

ふぅー、ここまで引っ張りましたが、いよいよ新作のご紹介です。
こちらが新作のバレリーナの衣装とイブニングドレスです。
新作登場の本日限りは半額で購入できるようです。(まだ間に合うかも!)

新作の登場により、本日よりMMが入れ替わってます。
※イブニングドレスはグループオンリーです。

とういことで、わたしもMMをポチってしてありますが、まだ時間が経過していないため
(多分、初日なので達成人数は到達するはず)頂けていません。
そう、このMMから新作を入手しようと思っていたため、実はまだ買っていないのです。(^^;
(お金節約しなくては>_<)
そんなわけで、最後に新作の紹介を持ってきたわけです。(TT
ちなみに、こちらは前日までのMMで入手できたもの。(今は店内で購入が可能です)


さて、ここまではほとんどラッキーチェアやフリー品を載せてきましたが、もちろんちゃんと?!
購入した衣装もあります。
購入といっても以前の新作50%offの時なんですが^^;「神」という文字がインパクトありすぎ
なチャイナですw。

さらに購入した中で一番エロすぎなものをば・・・・・(*≧艸≦)
全身チェーンなのでアーマーとしてもいけそうかも。(え^^;
あまりジィーっと見ないように。(;・∀・)


全体的にかなりリーズナブルな値段設定です。
フリー品やラッキーチェア、時間限定品、MMといろいろとチェックできる箇所がありますので
ぜひ一度訪れてみるのもいいかも。
(いちおうスチームパンクのお店です。)
お店へはこちらからどぞぉーん。
[Rag Dollz]
2010年08月02日
新型BZ-1登場!
「Hamman Motors Co.」さんから新型の「BZ-1」が発売されてました。
ちっちゃくってキュートなスタイルがとっても人気のようです。\(*^o^*)/
カラーバリエーションは4色+ラキボ限定2色がありました。

ラッキーボードは10分サイクルで4つあるので、比較的ゲットしやすいと思います。
限定色のグレープとピーチはここから入手できます。
(わたしもグレープを頂きました。^^)

自身ではブルーを購入してます。
ボディのモデリングがハマさん、エンジンは「UEPONYA(TFAさん)」からの供給で製作された
ようです。ハンドリングなど調整には「Blue Fairy(アイリスさんかな^^)」が協力しているという
ことで、そのスタイルだけでなく、走行性能についても期待させてくれます。

さらに今回はキャンペーン中ということで(キャンペーン対象は新型BZ-1をお買上げ頂いた方)
お買上げ頂いた上でNaviSLまたはソラマメにてインプレッションやご紹介記事を書かれた方には
NaviSLのメッセージもしくはIM(Hamman Noel宛)にて掲載URLなどを連絡すると
In worldにてL$200をキャッシュバックしてくれるそうです。
(複数台購入している場合はその台数分キャッシュバック)
と、非常にお得なわけであります。
フォトコン(賞金総額6000リンリン)も開催されているようなので、購入された方はぜひ応募して
みたりするとよいと思います。

キャンペーン及びフォトコンの詳細については以下のハマさんのブログ(NaviSL)を
ご覧になってくださいまし。
http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=505179
お得なのはBZ-1だけではありません。
他にも超お買い得なリーズナブルな車がいっぱいありました。
フリー、100リンリン、150リンリンとHamma Motorsの旧作が格安で入手できます。



その他にも各種実車が展示されてますので、ぜひご覧になってみてください。
お気に入りの車が見つかるかも?!

わたしが訪れたのは本店ですが、結構大きかったです。(細長いです。^^;)
BZ-1が販売されている店舗の反対側にはレーシングマシンがずらりと並んでいました。@@
その中にはもちろんBZ-1のレーシングバージョンもあったりします。


お店の2Fでは製作中の車らしきものが、ひっそりと置かれていました。(ナイショです。^^;)

購入後はすぐに走らせたくなるものですが、ちゃんとお店の前にはRezエリアが用意されて
ますので、早速ここから走り出してみましょう。

お店の周辺は自然が残る郊外といった感じで、景色を堪能しながらノンビリと
ドライブを楽しめます。(まずはガソリンスタンドへ^^;)

さて、ここからはいよいよサーキットに持ち込んでの走行テストです。
走りを重視する方にとって、そのポテンシャルは気になるところです。
(ちなみに言い忘れてましたが^^;、RLと同じくドアはガルウィングです。クリックで開閉できます。)
※ダイアログでドリフトモードからグリップモードへのチェンジもできます。

いつものSkyblue Racewayで何周か走り込んでみました。
この車の特徴、そして一番のウリであろうドリフトですが、コーナリング時に特定のキーを
入力して強制的にドリフトさせるとかではなく、左右キーを押し続けることで自然に
リアが流れていく感じです。

が、マイルドにドリフトするのではなく、ホイールベースが短いこともあるんでしょうが、
かなりクイックに車体の向きが変わるように感じます。
この車のモデルであるAZ-1がミッドシップであったように、その挙動を模したかのような
車体の中心に重心があるかのような動きです。
この特性に慣れると、コーナー立ち上がりでフロントの向きをうまく調整できるので
かなり素早く、次のアクションに移れます。

ただーし、この車はギアが5速でハイギアでも速度があまり出ません。
ターゲットをビギナーから中級レベルに合わせているか、この速度域でのドリフトが
最も楽しめるということなのか、いろいろと理由は考えられますが、その分
誰でも扱いやすい車に仕上がっていると思います。
(Skyblue Racewayだと5速踏みっぱなしで全コーナーを回れます^^)

あ、注意することとして、非常に軽量なため、高速で壁にぶつかった時の衝撃は大きいです。
場合によってはかなり空中に浮かんでしまって、コースアウトなんてことも。^^;
って、わたしのような素人感覚での説明では多分、的をはずしていることも多々あると
思いますので、実際に自身で操作してみるのがいいでしょう。
ということで、DEMO車とか置いてあればいいんですが、それはなかったのがザンネンです。(>_<
街乗りにはベストだと思います。

お店へはこちらからどぞぉーん。
[Hamman Motors Co.]
ちっちゃくってキュートなスタイルがとっても人気のようです。\(*^o^*)/
カラーバリエーションは4色+ラキボ限定2色がありました。

ラッキーボードは10分サイクルで4つあるので、比較的ゲットしやすいと思います。
限定色のグレープとピーチはここから入手できます。
(わたしもグレープを頂きました。^^)

自身ではブルーを購入してます。
ボディのモデリングがハマさん、エンジンは「UEPONYA(TFAさん)」からの供給で製作された
ようです。ハンドリングなど調整には「Blue Fairy(アイリスさんかな^^)」が協力しているという
ことで、そのスタイルだけでなく、走行性能についても期待させてくれます。

さらに今回はキャンペーン中ということで(キャンペーン対象は新型BZ-1をお買上げ頂いた方)
お買上げ頂いた上でNaviSLまたはソラマメにてインプレッションやご紹介記事を書かれた方には
NaviSLのメッセージもしくはIM(Hamman Noel宛)にて掲載URLなどを連絡すると
In worldにてL$200をキャッシュバックしてくれるそうです。
(複数台購入している場合はその台数分キャッシュバック)
と、非常にお得なわけであります。
フォトコン(賞金総額6000リンリン)も開催されているようなので、購入された方はぜひ応募して
みたりするとよいと思います。

キャンペーン及びフォトコンの詳細については以下のハマさんのブログ(NaviSL)を
ご覧になってくださいまし。
http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=505179
お得なのはBZ-1だけではありません。
他にも超お買い得なリーズナブルな車がいっぱいありました。
フリー、100リンリン、150リンリンとHamma Motorsの旧作が格安で入手できます。



その他にも各種実車が展示されてますので、ぜひご覧になってみてください。
お気に入りの車が見つかるかも?!

わたしが訪れたのは本店ですが、結構大きかったです。(細長いです。^^;)
BZ-1が販売されている店舗の反対側にはレーシングマシンがずらりと並んでいました。@@
その中にはもちろんBZ-1のレーシングバージョンもあったりします。


お店の2Fでは製作中の車らしきものが、ひっそりと置かれていました。(ナイショです。^^;)

購入後はすぐに走らせたくなるものですが、ちゃんとお店の前にはRezエリアが用意されて
ますので、早速ここから走り出してみましょう。

お店の周辺は自然が残る郊外といった感じで、景色を堪能しながらノンビリと
ドライブを楽しめます。(まずはガソリンスタンドへ^^;)

さて、ここからはいよいよサーキットに持ち込んでの走行テストです。
走りを重視する方にとって、そのポテンシャルは気になるところです。
(ちなみに言い忘れてましたが^^;、RLと同じくドアはガルウィングです。クリックで開閉できます。)
※ダイアログでドリフトモードからグリップモードへのチェンジもできます。

いつものSkyblue Racewayで何周か走り込んでみました。
この車の特徴、そして一番のウリであろうドリフトですが、コーナリング時に特定のキーを
入力して強制的にドリフトさせるとかではなく、左右キーを押し続けることで自然に
リアが流れていく感じです。

が、マイルドにドリフトするのではなく、ホイールベースが短いこともあるんでしょうが、
かなりクイックに車体の向きが変わるように感じます。
この車のモデルであるAZ-1がミッドシップであったように、その挙動を模したかのような
車体の中心に重心があるかのような動きです。
この特性に慣れると、コーナー立ち上がりでフロントの向きをうまく調整できるので
かなり素早く、次のアクションに移れます。

ただーし、この車はギアが5速でハイギアでも速度があまり出ません。
ターゲットをビギナーから中級レベルに合わせているか、この速度域でのドリフトが
最も楽しめるということなのか、いろいろと理由は考えられますが、その分
誰でも扱いやすい車に仕上がっていると思います。
(Skyblue Racewayだと5速踏みっぱなしで全コーナーを回れます^^)

あ、注意することとして、非常に軽量なため、高速で壁にぶつかった時の衝撃は大きいです。
場合によってはかなり空中に浮かんでしまって、コースアウトなんてことも。^^;
って、わたしのような素人感覚での説明では多分、的をはずしていることも多々あると
思いますので、実際に自身で操作してみるのがいいでしょう。
ということで、DEMO車とか置いてあればいいんですが、それはなかったのがザンネンです。(>_<
街乗りにはベストだと思います。

お店へはこちらからどぞぉーん。
[Hamman Motors Co.]
2010年08月02日
くまエプロンとアリス
「@GuRu GuRu@」さんへお邪魔してきました。
お引越しされたようで、8/1からリニューアルオープンしたようです。
ラッキーボードは2つありましたが、片方のくまエプロンはどうやら以前まで旧店舗で
回っていたものと同じなようです。(わたしは既にゲット済みでした^^;)
もう一つのDokuro Aliceのドレスはまだゲットできていません。(>_<
※グループオンリーです。

一時期あちこちのブログでも話題になりましたから、もう見飽きているかもしれませんが
わたしのキュートなくまエプロン姿も載せておきます。ヽ(≧∀≦*)ノ

グループギフトもありましたー。(キャンディがカワユスなのです。*^^*)

ガチャもいくつかありましたが・・・・・
当然ビキニのガチャに挑みます。(^^;

グリーンとアクアのビキニをゲッつ!
星型タトゥーとベルトのバラ装飾でかなり華やかな雰囲気のするビキニになってます。
頭に付けているバニーな耳もいい感じです。

タトゥーもかなり個性的でオリジナリティのあるものが販売されてました。
が、かなりエッチイんですが・・・・・(それを買ってるわたしはエッチクありません。^^;)



下のSSの左側が、アリスやJokerのドレスなど数々の素晴らしい衣装を手掛けている
あやかさんです。右側はタトゥーの製作担当なシックスアイさんです。(ちょっとアヤシイ動きを
していましたが^^;)

こちらが新作のALICEのドレスです。
あやかさんも着ていらっしゃいましたが、ゴス風味でパステルカラーなデザインが
とっても可愛いのです。(*>∀<)
ピンクとブルーがありましたが、わたしは定番のブルーをチョイス。


旧作になりますが、こちらのJokerもお気に入りです。
タトゥーのハエみたいなのがちょっと不気味なんですが。(むずがゆくなります。>_<)


和風な着物タイプもありましたよぉー。


お店の外観もかなりアリスの世界を意識したようなファンタジックなもので、とっても素晴らしい
仕上がりです。ある意味芸術的なレベルだと思います。(よくぞここまで@@)


ぜひともリニューアルされた「@GuRu GuRu@」をご覧になってくださいまし。
お店へはこちらからどぞぉーん。
[@GuRu GuRu@]
お引越しされたようで、8/1からリニューアルオープンしたようです。
ラッキーボードは2つありましたが、片方のくまエプロンはどうやら以前まで旧店舗で
回っていたものと同じなようです。(わたしは既にゲット済みでした^^;)
もう一つのDokuro Aliceのドレスはまだゲットできていません。(>_<
※グループオンリーです。

一時期あちこちのブログでも話題になりましたから、もう見飽きているかもしれませんが
わたしのキュートなくまエプロン姿も載せておきます。ヽ(≧∀≦*)ノ

グループギフトもありましたー。(キャンディがカワユスなのです。*^^*)

ガチャもいくつかありましたが・・・・・
当然ビキニのガチャに挑みます。(^^;

グリーンとアクアのビキニをゲッつ!
星型タトゥーとベルトのバラ装飾でかなり華やかな雰囲気のするビキニになってます。
頭に付けているバニーな耳もいい感じです。

タトゥーもかなり個性的でオリジナリティのあるものが販売されてました。
が、かなりエッチイんですが・・・・・(それを買ってるわたしはエッチクありません。^^;)



下のSSの左側が、アリスやJokerのドレスなど数々の素晴らしい衣装を手掛けている
あやかさんです。右側はタトゥーの製作担当なシックスアイさんです。(ちょっとアヤシイ動きを
していましたが^^;)

こちらが新作のALICEのドレスです。
あやかさんも着ていらっしゃいましたが、ゴス風味でパステルカラーなデザインが
とっても可愛いのです。(*>∀<)
ピンクとブルーがありましたが、わたしは定番のブルーをチョイス。


旧作になりますが、こちらのJokerもお気に入りです。
タトゥーのハエみたいなのがちょっと不気味なんですが。(むずがゆくなります。>_<)


和風な着物タイプもありましたよぉー。


お店の外観もかなりアリスの世界を意識したようなファンタジックなもので、とっても素晴らしい
仕上がりです。ある意味芸術的なレベルだと思います。(よくぞここまで@@)


ぜひともリニューアルされた「@GuRu GuRu@」をご覧になってくださいまし。
お店へはこちらからどぞぉーん。
[@GuRu GuRu@]