2010年09月04日
V8ヴァンテージ・ロードスター
「Haru Motors」さんの新作、アストンマーチンV8ヴァンテージ・ロードスターです。
(販売時の車名は「RYUSEI」のようです。)
V8ヴァンテージのオープンバージョンなんですが、これがまたちょっと渋めでカッコヨスなのです。(*>∀<)



洗練されたスタイル、そしてラグジュアリー感を感じさせるそのフォルムは一目で見るものの心を
捉えます。想像以上にハイクオリティな車です。
今回の車はドアはクリックでオープンできますが、ボンネット、トランクは開閉できないようです。

しかーし、驚きのギミックが搭載されています。
オープンからクローズドへ瞬時に変更される車は海外のメーカー含めても多数出てますが
その移行の際のソフトトップの開閉がこの車の場合はリアルすぎます。w(゜o゜)w
とってもスムーズに違和感のないアニメで、ついに技術もここまできたのかって感じです。(;゜д゜;)
SSでは伝えにくいですが、その過程の一部をお見せしましょう。




実際にその動きを見ると感動します。(o;ω;o)
実に滑らかに開閉動作してくれるのです。
ちなみに右下に見えるHUDがいつもの専用HUDです。

そして、車に乗車するアニメはもちろん従来通り付いているんですが、さらに今回は新しい試み?
なラブラブなシートポジションが入っているのです。(*>∀<)
車のサイドにあるウィンカー部分(小さくて気付きづらいですが^^;)をクリックすると、サッとドアを
飛び越えてシートに座るのですが・・・・・
一人の場合はこんな感じです。(体育座りッポイです*^^*)

が、二人で乗るとこんな感じに・・・・・(*≧艸≦)
まさに密着状態。(キャフー(*≧∇≦*)
(アンさんにご協力頂きました^^)
助手席よりもさらに愛を深められそうです。。゚(゚ノ∀`゚)゚。


カップルでドライブする時にはピッタリだと思います。(RLで真似をしないようにw)
ワタシも気に入ってます、このポジション。(*>∀<)
さらにBattleという機能があり・・・・つまり戦闘ができるようですが^^;この機能を有効にすると
画面上部にBattle用のHUDが表示され、ミサイルを2種類発射可能になります。
(くれぐれもCOMBATエリアでお試しくださいませ。(;・∀・))
これでV8ヴァンテージ・ロードスター同士で戦闘ができちゃうということなんでしょうか。謎です。(^^;

もちろんライトもバッチリ点灯します。
いつもながらこのライトの造形は芸術的に素晴らしいです。ヽ(*´∀`*)ノ

走りの方はというと、実はまだそんなに走れていません。
が、かなり味付けはマイルドな感じがしました。コントロールしやすいです。

カラーバリエーションは8色が予定されているようです。
赤バージョンも見せて頂きました。

さらに発売時にはアニメも増えるようで非常に楽しみです。
(つまり、まだ発売されてない・・・・けど、もう間もなく発売されるんだと思います。^^)
Haru Motorsの方々からいろいろと教えて頂きました。

いつも気になるミキさんの姿は今回はこのような・・・・・・・o(*^▽^*)o
かなりツボリましたw。さすがです。ヾ(*´∀`)ノ

さぁ、みんなでラブラブシートで密着シヨウ。(*≧艸≦)・・・・アイテガ・・・・(ToT
戦闘も楽しめるようになって、まるで映画の007に出てきそうなスーパーカーになってますが^^;
魅力が倍増ということで期待大です。
(わたしもちょっとエージェントっぽく着替えてみました。(≧∇≦))

もう販売してる?かもしれないお店へはこちらですー。
[Haru Motors]
(販売時の車名は「RYUSEI」のようです。)
V8ヴァンテージのオープンバージョンなんですが、これがまたちょっと渋めでカッコヨスなのです。(*>∀<)



洗練されたスタイル、そしてラグジュアリー感を感じさせるそのフォルムは一目で見るものの心を
捉えます。想像以上にハイクオリティな車です。
今回の車はドアはクリックでオープンできますが、ボンネット、トランクは開閉できないようです。

しかーし、驚きのギミックが搭載されています。
オープンからクローズドへ瞬時に変更される車は海外のメーカー含めても多数出てますが
その移行の際のソフトトップの開閉がこの車の場合はリアルすぎます。w(゜o゜)w
とってもスムーズに違和感のないアニメで、ついに技術もここまできたのかって感じです。(;゜д゜;)
SSでは伝えにくいですが、その過程の一部をお見せしましょう。




実際にその動きを見ると感動します。(o;ω;o)
実に滑らかに開閉動作してくれるのです。
ちなみに右下に見えるHUDがいつもの専用HUDです。

そして、車に乗車するアニメはもちろん従来通り付いているんですが、さらに今回は新しい試み?
なラブラブなシートポジションが入っているのです。(*>∀<)
車のサイドにあるウィンカー部分(小さくて気付きづらいですが^^;)をクリックすると、サッとドアを
飛び越えてシートに座るのですが・・・・・
一人の場合はこんな感じです。(体育座りッポイです*^^*)

が、二人で乗るとこんな感じに・・・・・(*≧艸≦)
まさに密着状態。(キャフー(*≧∇≦*)
(アンさんにご協力頂きました^^)
助手席よりもさらに愛を深められそうです。。゚(゚ノ∀`゚)゚。


カップルでドライブする時にはピッタリだと思います。(RLで真似をしないようにw)
ワタシも気に入ってます、このポジション。(*>∀<)
さらにBattleという機能があり・・・・つまり戦闘ができるようですが^^;この機能を有効にすると
画面上部にBattle用のHUDが表示され、ミサイルを2種類発射可能になります。
(くれぐれもCOMBATエリアでお試しくださいませ。(;・∀・))
これでV8ヴァンテージ・ロードスター同士で戦闘ができちゃうということなんでしょうか。謎です。(^^;

もちろんライトもバッチリ点灯します。
いつもながらこのライトの造形は芸術的に素晴らしいです。ヽ(*´∀`*)ノ

走りの方はというと、実はまだそんなに走れていません。
が、かなり味付けはマイルドな感じがしました。コントロールしやすいです。

カラーバリエーションは8色が予定されているようです。
赤バージョンも見せて頂きました。

さらに発売時にはアニメも増えるようで非常に楽しみです。
(つまり、まだ発売されてない・・・・けど、もう間もなく発売されるんだと思います。^^)
Haru Motorsの方々からいろいろと教えて頂きました。

いつも気になるミキさんの姿は今回はこのような・・・・・・・o(*^▽^*)o
かなりツボリましたw。さすがです。ヾ(*´∀`)ノ

さぁ、みんなでラブラブシートで密着シヨウ。(*≧艸≦)・・・・アイテガ・・・・(ToT
戦闘も楽しめるようになって、まるで映画の007に出てきそうなスーパーカーになってますが^^;
魅力が倍増ということで期待大です。
(わたしもちょっとエージェントっぽく着替えてみました。(≧∇≦))

もう販売してる?かもしれないお店へはこちらですー。
[Haru Motors]
Posted by はねぴん at 21:13│Comments(2)
│┣ Car
この記事へのコメント
いつも素敵な記事をありがとうございます。
ご指摘にあるように今回はスポーツカーとゆうよりラグジュアリーを楽しんで頂けるように仕上げてみました。
バトル機能はあくまできみちゃんとかの余興ですのであえて説明書も省略していますw
ご指摘にあるように今回はスポーツカーとゆうよりラグジュアリーを楽しんで頂けるように仕上げてみました。
バトル機能はあくまできみちゃんとかの余興ですのであえて説明書も省略していますw
Posted by haru at 2010年09月06日 10:32
生きてる?(笑) 相談事あり、連絡されたし^^
Posted by HB at 2010年11月24日 18:56