ソラマメブログ
free counters
アクセスカウンタ

  
Posted by at

2010年02月08日

ラッキーチェアとギフトでセクシーに

「Trubble」さんのラッキーチェアでいくつかセクシーなものを頂けちゃいました。(*´∇`*)

といっても、ラッキーチェアは1つ、ラッキーボードも1つと少ないんですが、
「?」が何度か出てくれて意外にも短時間で3つほどゲットできました。
(3つというか、ホントはダブッてゲットしてるものが多くて>_<)








こちらがそのラッキーチェアとボードです。
サイクルは忘れましたw。(だめじゃんTT
でも短かったと思います。(^^;




他にもSUBSCRIBEで頂けるドレスもありました。






うぅぅん、ここまで紹介してきて・・・何かが足りない気がしますが・・・・(;´▽`A``)
あぁぁ、あった、ありました。ちゃんとバレンタイン用と思われるものが!

ハートがいっぱいでとってもカワユスです。(*>∀<)
こちらは1リンリンで購入できます。






店内を見渡してみると、どうもオーソドックスというかシンプルというか、フォーマルなもの
でもカジュアルなものでも単純な作りのものが多かったです。
もう少しこのお店のらしさが出るような衣装が置いてあればよかったんですが・・・・・










MMとピックギフトもありました。
うぅーん、これはクリックしておくべきか・・・・・゚゚・(/□\*)・゚゚・




ディスカウントされてるものもありました。こちらのコーナーは全て10リンリンで購入
できるようです。




お店へはこちらからどぞぉーん。
[Trubble]
  

Posted by はねぴん at 13:51Comments(0)┣ Casual

2010年02月07日

ロリ娘とレイ様❤

昨夜は前回記事の「WILDZ Creations」さんを訪れた後に「Honey Kitty」さんへ移動。

わたしは ちのさんが着ていらっしゃったセーラー服が気に入ってしまい(*^^*、ここで販売されて
いるということで早速購入。
ちのさんの視線が気になりますw。(わたしの方が似合ってるんだYO!^^;)




こちらがそのセーラー服なんですがカラーバリエーションも豊富にありました。
えぇ、特に新作とかいうわけではありません。(^^;
が、とっても可愛らしくって、特にロリ系な方にはオススメです。(*>∀<)




わたしは他にこちらの「Chirol」が気にいっちゃいました。(*≧∇≦*)
パステルカラーとクラシックカラーなワンピが、それぞれ4種類づつ発売になっていましたが
わたしは黒をチョイス。




「レイさま、わたしこれ欲しいのぉー、買ってぇーん。」(*≧艸≦)
とおねだりしてみたら・・・・・・・買って頂いちゃいました。(*゚∀゚)キャフー
ありがとうございます。一生大事にします。\(*^-^*)/




「レイ兄様は甘いんだからぁー、騙されてるのよぉー」風な ちのさんの仕草が
なんかこの場にマッチしてましたw。
後ろで頭を抱えるレイ様も「そ、そうなのかー」風ないい味出してます。(^^;




わたしもこの日は子供shapeにしてロリ気分を満喫w。
さぁ、どの子だったら娘に欲しいですかー。(えw




レイ様も3人のロリ娘を相手に気苦労も多かったことでしょう。ヽ(≧∀≦*)ノ
こちらはチノさんが気に入ってらしたスプリングなワンピを選んでいるところ。(^^




チノさんは黄色をチョイスしたようです。
セーラー姿からとってもカワユスな妖精さんへと変貌してました。(*>∀<)




ラッキーレターもありましたよー。




みんなでワイワイととっても楽しいお買い物でした。
うぅ、こんな風にまたみんなでお店巡りをしたいなぁー。(*´ェ`*)




お店の側には児童公園のような可愛らしい遊具の集まった公園がありました。
童心に帰って、はしゃぐ娘たち。(*^д^*)♪




お店へはこちらからどぞぉーん。
[Honey Kitty]
  

Posted by はねぴん at 22:46Comments(0)┣ Casual

2010年02月07日

キューピッド再び・・・

再び愛のキューピッド参上ですw。
過去に何度もキューピッドな衣装をご紹介しているわけですが^^;ご想像どおり
今回もエッチィわけですYO!。(*>∀<)

「WILDZ Creations」さんのキューピッドです。




どこのお店のキューピッドも露出度が高いわけですが@@、ここも非常に高いです・・・。(>_<
見えそうです、とってもヤバス。(*≧艸≦)




おっと、こちらのお店に立ち寄ったのは、せりさんから着て欲しいものがあるとの
ことでお呼ばれして伺ったのですが・・・・・・

お、レイさんやチノさん、ヨエルさんもいらっしゃいました。
いったい何をわたしは着るのでしょう。(;´▽`A``)




どうやら、このテーブルの下に見えるカップケーキ(なにかのハントの景品らしい^^;)
をゲットすればいいようですが・・・・・。果たして中にはなにが!(ドキドキ




ええぇぇぇえ。(/∇\*)
ホイップクリームが体に付いちゃってますが、これはちょっと。(*≧艸≦)
ちょっとどころかかなり大胆すぎです。(*>∀<)




わたしが呼ばれたわけが分かりましたw。
いや、わたしでもこれはちょっと・・・・ハズカシスギます。+.゚(*ノェノ)。+.゚

こちらのお店はエロいものは多数ありましたが^^;、他にもちょっとネタっぽいものなどもあり
なかなか興味をそそられました。(*≧∇≦*)












わたしは最初にご紹介したキューピッド以外にも、下のSSのキューピッド横の
商品も購入してみました。




エロすぎです。@@
ちゃんと履きなさいって怒られそうです。(*≧艸≦)




お気に召すものがありそうな方は^^;、ぜひお店を訪問してみてくださいませ。
こちらからどぞぉーん。
[WILDZ Creations]
  

Posted by はねぴん at 16:49Comments(2)┣ Costume

2010年02月07日

ガチャで巨大ロボ!

「ハチラボ」さんのガチャで海軍パイロットなコスチュームと巨大ロボがゲットできる
と聞いて、早速チャレンジしてきました。
パーツは6つに分かれており、全てを集めないとコスチュームもロボも完成しません。(ToT

が、わたしはなんとか9回ガチャして揃えることができました。
ちなみに1回は50リンリンなのでパーツがダブると大変な出費になります。(>_<
(しかもパーツはNoTransなので他人と交換もできません^^;)

しかし、コンプリートさせるだけの価値があるんです。・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ
こちらがその巨大ロボットです。デカイです。w(゜o゜)w




そして細部に至るまで精巧にできてます。
溢れる重量感とその質感で気分はロボットアニメのパイロットです。ヽ(≧∀≦)ノ
驚きのクオリティです。






しかも、このロボットはアバターではなく乗り込むタイプなんです。
(実際にはパーツを体に装着していきます。)
胸部部分のハッチをオープンすると、わたしが乗り込んでいる姿が見えるでしょう。






コックピットもしっかり作り込まれています。
某ロボアニメを彷彿させてくれます。ヽ(*´∀`*)ノ
非常に凝っていて、前面スクリーンも3種類から切替えることができます。








さらにこんなガレージまでついてて、至れりつくせりなんですがw。
ロボ大好きな方には溜まりませんねー。(*>∀<)






パイロットコスチュームはこのような感じです。
バイザーはクリックで開閉できます。こちらも丁寧な作りでロボのパイロットとして
マッチする出来栄えです。






ガチャはこちらですー。
ガチャのあのマシンではなく、SSの下の方の箱が並んでいるところから購入できます。




ロボット対戦できるようなロボや付属パーツも販売されていました。
SL上でもこういったロボ同士の対戦が可能なようです。
オラタンとか好きな方にはいいかも。o(*^▽^*)o










ガ○ダム好きな方^^、ロボで対戦をされたい方、ぜひお店を覗いてみてくださいねー。
こちらからどぞぉーん。
[ate(8)labo]
  

Posted by はねぴん at 13:54Comments(0)┗ Other

2010年02月06日

セクシーだらけ@@

「Beautiful Dirty Rich」さんでセクシーな衣装をいっぱいゲッツしました。(*>∀<)
リセール品を扱っているお店なんですが、どうやらその中でもセクシー系ばかりを
集めているところのようです。(;´▽`A``)

こちらのランジェリーは新作セールということで20リンリンだったので、ついつい
買ってしまいました。(*/。\*)ポッ






MMは4つ、ピックギフトもありました。
どれもなかなかヨサゲです。(*^^*




わたしはMMの中の3つはゲットできました。
エロかっこいいですよん。(*´∇`*)








ではそれ以外で入手したものをチョッコリご紹介。(*≧艸≦)






















どんだけ買ってるん!って言われそうですが・・・・・・
ラッキーチェアでゲットしたのがほとんどです。(;´▽`A``)
いくらなんでもここまでセクシーなのばっかり買いませんって。(/∇\*)

ラッキーチェアは4つあって、サイクルは確か10分です。
景品は毎回変わります。




その横にはアイテムキャンプもあったりします。
よく座ってらっしゃる方がいらっしゃるので人気のようです。



とにかくお店は広いです。
3F建てで、1Fはネコ系が中心な気がします。2Fは普通のセクシーなものが。(*^^*;






こういう系統がお好きな方( *´艸`)はぜひお店を覗いてみてくださいまし。

こちらからどぞぉーん。
[Beautiful Dirty Rich]
  

Posted by はねぴん at 23:31Comments(0)┣ Casual

2010年02月04日

エロいLatexでセクシーに@@

Latexで有名な「Kaeno Latex Fashion」さんに行ってきました。
こちらのLatexな衣装は他の同様なお店に比べて非常にお値段がお安いことで
知られているところです。(その分、クオリティも少々下がりますが^^;)

わたしは普段Latex製品はあまり着用してませんが、ボディにピチピチフィット@@
なスタイルがなんだかエッチィ感じがします。(*>∀<)




店内にはそれはもう山のようにLatexいっぱいなんですが、ベンダーに使われている絵が
全て実写なのが大きな特徴です。(つまりRLでも販売されている商品なんでしょう^^;)

どんな時に着るのか・・・・あまり想像できませんが、とにかくセクシーというかエロいです。
ちょっと紹介するのがマズいんじゃない?!と躊躇するぐらいエッチィものばっかりでした。(*≧艸≦)
ということでほんの一部だけ載せておきましょう。








ただ、RL写真をイメージして製作されている割には、どうもディテールの再現が
少々甘いものがあります。特にツヤツヤ感というか光沢というか細部に渡って
コダワリが感じられない点が少々不満ではあります。
まぁ、お値段がリーズナブルということで致し方ないのかもしれませんが・・・・・・。

どれぐらい差があるかをちょっと見てみましょう。





















最後の衣装なんて全然違うんじゃってぐらいRLイメージと掛け離れてる気がするんですが。(TT

MMも4つありましたが、どれもRL写真で見ると非常にセクシーに見えますが・・・・
実際は果たして?!(まだMMの中身がこの商品に変わってからは1度ももらえて
ないので確認できてませんTT)






ちなみに商品が切り替わる以前のMMからはこういったものを頂いてます。
これはちょっとエロすぎです。(*/。\*)キャー




セクシーなLatexを見にまといたい方(某Mさんとか^^;)、値段お安めなので
ちょっと着てみるのはどうでしょう。(わたしはムリかも>_<)

お店へはこちらからどぞぉーん。
[Kaeno Latex Fashion]
  

Posted by はねぴん at 16:04Comments(0)┣ Latex

2010年02月04日

おっちゃん売ってます(え@@

おっちゃんマニアの方におすすめですw。
とはいっても西部劇時代のウェスタンなおっちゃん達です。
とっても渋いですYO!

アバターではなく、このようなおっちゃん人形(置物^^)がいっぱい販売されています。
一人でさみしぃーよーな方、ぜひお側にどうでしょう。(*>∀<)
(テクスの板ではなく、ちゃんとスカルプでできてるようです。)

ボディガード(動きませんがw)、自宅の警護にこんなおっちゃんはどうでしょう。o(*^▽^*)o




神父様を誘惑w。ねぇ、どこかいいとこに行かない?(*≧艸≦)




釣りをしているおっちゃんも販売されてました。
7Seasの釣りとかで一人で寂しく釣るよりは・・・・おっちゃんといっしょに釣ろうw。




馬車に乗ってるおっちゃんも!
おうちまで乗せてってぇー。(>_<




おっちゃんDJは選曲が渋かったです。(^^;
自分専用のDJとしてどうですかー。( *´艸`)
(ちゃんと曲が流れます。)




さらにはこんなおっちゃん達も・・・・いい味だしてます。ワイルドです。(キャー(*≧∇≦*)






お店自体は小さいんですが、今までご紹介してきたように周りにいっぱい実物が
展示されていて、確認できるのがグッドです。




店内にはおっちゃん以外な置き人形も販売されていましたよー。
あぁぁ、男性が期待するようなオネーちゃんな人形はありませんw。










さぁ、一人では寂しい方・・・・・愚痴を言いたい方(おっちゃんはダンディで無口ですw)
誰かとボォーっとしたい方、ぜひお側にどうですかー。(*/。\*)ポッ

お店へはこちらからどぞぉーん。
[CoBaClan]
  

Posted by はねぴん at 11:20Comments(0)Furniture

2010年02月03日

バレンタイン・バザー

行ってきました。バレンタインバザーです。
有名店が多数入っていて、しかもお値段が全て50リンリン以下というw(゜o゜)w
とってもお得なバザーなのです。

わたしも早速バザー会場をチェック!
といってもチェックというほど広くはないですが(SKYにあります)出展されている
お店のブースがたくさんあって、意外と全てを見て回るには時間がかかったりします。(^^;

わたしが下のSSで着ているシャツも実はバザーで購入したものです。
ブロークンハートなデザインなんですが。+.゚(*ノェノ)。+.゚ハァー
なかなか世の中きびしいです。(ToT
(「rbcg.」さんのシャツです。)




ということで、出展されていたお店の一部をご紹介。
ブースがそれぞれ小さいので見づらいんではありますが。(>_<












なんといってもお安いんで(*≧艸≦)、いろいろと買い込んでしまいましたw。








なかでもわたしが一番気になったのが、こちらのお店の商品でした。
うわ、なんかバレンタインには全然関係なさそうなものがww。




こちらの銃は撃つとカエルが飛び出します。
それも飛び出した後、ぴょこぴょこと地面を跳ね回るんですがw。
ネタとしてはかなり受けそうです。(嫌がられるかも^^;)




そして、ギターじゃなくて、キーターw。
いいセンスしてます。・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ
ありそうでなかったようで、あったかもなデザインです。
音楽も入ってますよー。これはお得です。



いろいろとあちこちのお店を見て回るだけでも楽しかったです。
ぜひ、あなたもちょこっとお寄りになってみては~♪

こちらからどぞぉーん。
[Valentine Bazaar]
  

Posted by はねぴん at 21:49Comments(0)┗ Others

2010年02月03日

ブラック★ロックシューター

わたしは実はあまり知らなかったんですが(;´▽`A``)、ブラック★ロックシューターという
キャラが以前巷で話題になっていたようで・・・・・・・
ガンツさんからいろいろと教えて頂きました。ヽ(≧∀≦*)ノ

こちらがそのBRSのアバターであります。
ガンツさんが製作された、スペシャリティなアバターです。・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ




細部に渡るディテールへのこだわり、質感を感じさせる精巧な作りで
圧倒的な存在感を見るものに与えてくれます。
アンリアルなフェイス、ヘアも同梱されているものです。






もちろんあの巨大な銃も装着できます。
おそろしくデカイです。∑(*゚д゚*)




地面をクリックすると、その巨大な銃から光線が発射されます。
発射モーションと共にエフェクトがとってもカッコイイのです。(*≧∇≦*)






販売場所はというと・・・・・あれ、「HAGAL LABYLINTH」ではないのかな。(^^;
とある情報筋よりなんとか販売されている場所を発見!
こちらです。ひっそりと売られていました。(o'∀'o)ゝ






上のSSに見えるドロッセルも同様に素晴らしい出来栄えですよー。
AOまで同梱されてます。Σ( ゚ー゚*;))スッゴイ~






販売場所へはこちらからどぞぉーん。
http://slurl.com/secondlife/NEET/75/224/55
  

Posted by はねぴん at 11:24Comments(3)┗ Other

2010年02月02日

ヒヨコを育てよう1

Ryukenさんのヒヨコの記事を見て、そのカワユサにわたしも欲しくなってしまいました。

思い立ったら吉日。
早速、ブログに記載されていた養鶏場(っていうんでしょうか^^;)に足を運び、卵を売っている
場所を探します。
(ここ以外にもたくさんインワールドには養鶏場が存在しますので探してみてください^^)



いたいたっ!ニワトリがいたぁー。ヽ(≧∀≦)ノ
カラフルな姿にビックリですが@@、なにかこういう色を変えられる要素が
あるんでしょうか。まだよく分かりません。






お、こちらで卵が販売されているようです。
さぁ、どんな卵があるのかなぁー。(ドキドキ
偶然この養鶏場のオーナーにもお会いできました。(うぅん、シブイです。*^^*)






卵はいっぱい種類がありました。
事前に情報を仕入れていなかったわたしはどれがなんだか・・・・
サッパリ分かりませんw。

お値段も19リンリンから149リンリンまで幅が広いです。
どんな基準で値段設定されているかすら想像できません。
なのでとりあえず全種類1個づつ買いましたww。
※お金を払った後、必ずTakeしてください。卵はその現物が頂けます。








次はヒヨコの放牧用に何か檻のようなものがいるだろうと思い(囲いがないと
そのままどっかへいっちゃいそうなので^^;)ファーマーやブリーダー向けの
マーケットに出向いてみました。

こちらのでっかい小屋ではそれはもう山ほどニワトリが販売されていました。
どうやら育てたニワトリは個人でも販売可能なようです。




その小屋の近くにあったベンダーを見たんですが・・・・・高い!!!w(゜o゜)w
デザイン的にはいいんですが、さすがにこのお値段では買えません。(ToT
他にもいろいろとグッズが販売されていました。






さらにこちらの小屋は卵が生まれると自動で隣のバスケットに移される機能まで
ついてるようですが・・・・実に1500リンリン@@。
とても手が出ません。!?(〃゜口゜)!?




ということで、他のお店をグルグルと周ってみて、こちらの柵で囲ったものに決めました。
自分でも作れるだろうと思われるほどシンプルな作りなんですが。(^^;
79リンリンでした。




ちなみにヒヨコが増えたときも考えて、こちらの家付きも買ってみたり。ヽ(*´∀`*)ノ
4プリムとプリム消費も少ないのがグッドです。




ちなみに囲いだけならMMにもありましたので(達成人数も少ないですし)
こちらから入手するという手もあります。(自分で作った方が早そう^^;)




おっと、後はエサが必要ですねー。
いよいよこのシステムを考え出したメインショップ?「Sion Labs」へお出掛け。
お店はめっちゃ小さいんですが・・・・・・
ベンダーがいくつか置かれているだけのシンプルなお店でした。




早速ベンダーをチェックしてみると・・・・ありました!
エサはありましたがなかなかの値段です。
どうやら1匹のヒヨコならエサ一つで1週間はもつようです。(ちなみに4日間エサをあげないと
飢えて死んでしまうそうです。>_<)




あっ、スターターセットがちゃんとここで販売されていました。(あう^^;
初めての方はここで、このセットを購入した方が無難かと思われます。
わたしは知らずに卵から買ってしまいましたが。(;´▽`A``)




さらにヒーリングキットなるものも販売されていました。
これを使えば突然死?のときに蘇生できるようです。
(自分のインベントリに格納してしまった、寿命がきたものは蘇生できません。)




そして、コーンの育成キットまで販売されてました。(ちょ(;^_^A
この育てたコーンはヒヨコのエサにコンバートできるようです。
エサ代を浮かせるためにも、これは買わねばw。(って商売がうますぎ^^;)


準備が揃ったところで、おうちに帰っていざ柵を設置!
そして購入した卵をちょこちょこと置いてみる。(ムフフ^^






おっと、卵は入手したものをオープンして、中に入っている卵を置かないと
いけないのでした。このままではいつまでたっても孵化しません。(^^;
中身を取り出して再度置いてみました。
色や光沢がなんだかそれぞれ違います。∑(*゚д゚*)




この卵をクリックして、Hatchingオッケーとするといよいよあとは孵化するのを待つだけです。
だいたい2時間前後で孵化するようです。
孵化までの状況は卵をクリックすると、このように棒グラフと%で確認できます。
hatchが100%に達すると生まれるようです。




あ、上のSSで見えた樽なんですが・・・・実は自動エサやり機を買ってしまいましたw。
お値段結構するんですが(>_<、ついつい手間を省きたくって(ダメじゃんTT)
購入に踏み切りました。

先程買ってきたエサをこの樽の中(コンテンツ)に入れるだけで、エサをストックして
おくことが可能で、樽をクリックでいつでもエサを出すことができます。
(エサを置くプレートは自分で設置したい場所に移動させる必要があります。)




準備が整ったところで、ひたすら後は待つばかり・・・・・・・あぁぁ、早く生まれないかなー。




そしてついにその瞬間は訪れました。生まれたぁー。ヽ(≧∀≦*)ノ
hatchが95%を超えてから、ずっと卵を見てましたw。
生まれたてです。とっても小さいです。(キャフーヽ(´∀`*)ノ






ヒヨコになると、このようにパラメーターが増えます。
age、egg、fatigue、hungerの4つです。
それぞれのパラメータについてはマニュアルを読んでみてください。
(実はわたしはここまで全くマニュアルを見てません。^^;、Webで検索した情報を
一部参考にしてます。)




黒いヒヨコも生まれました。(卵は赤かったんですが^^;)




さぁ、あなたもヒヨコを育ててみませんかー。(ちなみにヒヨコのときは9プリムでしたが
成長するに従って消費プリムが増えるのかも・・・・・多数飼おうと思ってる方は残プリム数
にご注意を^^)
とってもカワユスで見ているだけで癒されること間違いなしです。




今回訪問したお店は以下のとおりですー。

・卵を買ったところ
[Ciraco Farm & Store]

・柵とかグッズをいっぱい売っているマーケット
[The Nest Egg Market]

・エサとかスターターキット、さらにコーン育成キットを売っているところ
[SION Labs]

・SionChickenのフォーラム
http://sionchickens.ning.com/

・参考ブログ
http://chickenlife.wordpress.com/2009/06/10/list-of-other-helpful-sionchicken-fanatics-blogs-and-sites/

  

Posted by はねぴん at 17:46Comments(2)Pet