2010年02月12日
凹んじゃう車
「万屋仁義」さんの凹んでしまうという噂の車です。
乗ると気分が凹むとかそんなことはありませんw。
どうやらその車は昔のセドリックのブロアム?がモデルになってるようです。
なかなか渋目のボディでセダンな体型ですが、スポーティさも感じられます。

カラーバリエーションは黒の他に白もあるようです。
ベンダーの写真からすると気付きにくいですが、左が白、右が黒のベンダーです。
お間違えのないように。(;´▽`A``)

わたしはオトナシソウにみえる白をチョイス。
黒だとなんだかコワソウな人が乗ってそうですが(え^^;、白ならファミリーセダンっぽく
見えなくもありません。
(後ろから見るとリアがS13っぽい気も^^;)



気になるお値段なんですが・・・・なんと210リンリンととってもお安いのです。w(゜o゜)w
お安いということでボディのスカルプは少々荒削りなところもありますが
なかなか頑張ってます。今後さらにスキルがあがれば見た目だけでも勝負できるでしょう。
ちなみにドアやボンネットは開きません。
ハザードランプやヘッドライトも点灯しますよぉー。(^^

では、いよいよ凹み具合を堪能しましょう。
ボンンネットやルーフ、トランク、さらにバンパーに至るまで、ぶつかったり、のっかったり
すると凹みます。なんだかとっても気持ちがいいです。(えw
どうです、このボロボロにへこんだ姿はwww。
「パパぁー、車ぶつけちゃったー。(ノ∀`)テヘッッ」



大丈夫です、ボロボロになってもちゃんと走れますから。(ダイジョウブじゃないですが^^;)
凹んだ箇所はクリックすれば、すぐに元に戻りますので、思う存分ゲシゲシと
車の上を踏んだり、バンパーを蹴ってみてください。(えぇぇえ^^;
走りはかなり曲がりやすくって、慣れれば乗りやすいかも?!ですが、なかなか
ハンドル操作に対する挙動がシビアで、初心者の方だとコントロールが難しいかも
しれません。
が、じゃじゃ馬っぽい走りがこの車にはあってる感じでイメージ的には、こういった
感じの走りでいいと思います。


お店のすぐ近くにはサーキットもあるので、ぜひ購入したら走ってみるといいでしょう。
わたしもちょっとだけ走りこんでみました。
とりあえずトップタイムを出しておきましたが。(にゃははw


お店ではご紹介したセドリック以外にも、かなりヤンキーっぽい車も販売されていました。
セドリックよりも前面に置かれていて目立ってました。(サスガニわたしは買ってません。^^;)
後ろに置いてあっても目立つことは間違いないですが。(*>∀<)

さらに車以外にもツケマツゲが販売されていました。
これはかなりのアンマッチですが∑(ll゚Д゚ll)、それだけ製作者のスキル・趣向に幅がある
ということでしょう。
というか、車よりこちらがメインなのかもしれません。(^^;

とっても楽しめる車だと思います。
ぜひセドリック以外にもポルシェやフェラーリなどの高級車で、こういった凹みができる
バージョンが発売されるとうれしいです。(性格悪いな、ワタシ>_<)
お店へはこちらからどぞぉーん。
[万屋仁義]
乗ると気分が凹むとかそんなことはありませんw。
どうやらその車は昔のセドリックのブロアム?がモデルになってるようです。
なかなか渋目のボディでセダンな体型ですが、スポーティさも感じられます。

カラーバリエーションは黒の他に白もあるようです。
ベンダーの写真からすると気付きにくいですが、左が白、右が黒のベンダーです。
お間違えのないように。(;´▽`A``)

わたしはオトナシソウにみえる白をチョイス。
黒だとなんだかコワソウな人が乗ってそうですが(え^^;、白ならファミリーセダンっぽく
見えなくもありません。
(後ろから見るとリアがS13っぽい気も^^;)



気になるお値段なんですが・・・・なんと210リンリンととってもお安いのです。w(゜o゜)w
お安いということでボディのスカルプは少々荒削りなところもありますが
なかなか頑張ってます。今後さらにスキルがあがれば見た目だけでも勝負できるでしょう。
ちなみにドアやボンネットは開きません。
ハザードランプやヘッドライトも点灯しますよぉー。(^^

では、いよいよ凹み具合を堪能しましょう。
ボンンネットやルーフ、トランク、さらにバンパーに至るまで、ぶつかったり、のっかったり
すると凹みます。なんだかとっても気持ちがいいです。(えw
どうです、このボロボロにへこんだ姿はwww。
「パパぁー、車ぶつけちゃったー。(ノ∀`)テヘッッ」



大丈夫です、ボロボロになってもちゃんと走れますから。(ダイジョウブじゃないですが^^;)
凹んだ箇所はクリックすれば、すぐに元に戻りますので、思う存分ゲシゲシと
車の上を踏んだり、バンパーを蹴ってみてください。(えぇぇえ^^;
走りはかなり曲がりやすくって、慣れれば乗りやすいかも?!ですが、なかなか
ハンドル操作に対する挙動がシビアで、初心者の方だとコントロールが難しいかも
しれません。
が、じゃじゃ馬っぽい走りがこの車にはあってる感じでイメージ的には、こういった
感じの走りでいいと思います。


お店のすぐ近くにはサーキットもあるので、ぜひ購入したら走ってみるといいでしょう。
わたしもちょっとだけ走りこんでみました。
とりあえずトップタイムを出しておきましたが。(にゃははw


お店ではご紹介したセドリック以外にも、かなりヤンキーっぽい車も販売されていました。
セドリックよりも前面に置かれていて目立ってました。(サスガニわたしは買ってません。^^;)
後ろに置いてあっても目立つことは間違いないですが。(*>∀<)

さらに車以外にもツケマツゲが販売されていました。
これはかなりのアンマッチですが∑(ll゚Д゚ll)、それだけ製作者のスキル・趣向に幅がある
ということでしょう。
というか、車よりこちらがメインなのかもしれません。(^^;

とっても楽しめる車だと思います。
ぜひセドリック以外にもポルシェやフェラーリなどの高級車で、こういった凹みができる
バージョンが発売されるとうれしいです。(性格悪いな、ワタシ>_<)
お店へはこちらからどぞぉーん。
[万屋仁義]
2010年02月12日
Mission of Valentine
もう入手されている方も多いでしょう。
「Ray Skin」さんのバレンタイン仕様なパティシエのコスチューム「Mission of Valentine」です。
(背中のフライパンはメッセージの違う複数のバージョンがありました。)


装着するとポーズが付いているものがあり、いろいろと楽しめます。


帽子付きのヘアも2種類同梱されていました。
周囲に見えるイチゴはアバターの周りをグルグルと回ります。
では定番なようですから、いちおうコレをやっておきましょう。(*≧艸≦)
ミトンで胸をモミットンw(スイマセン^^;)

先にご紹介した衣装は製品版なんですが、実はラッキーチェアからも入手できます。
(ラッキーチェア版ではカラー、装備が製品版と一部違うようです。)
ラッキーチェアは1つで15分サイクルです。
実はわたしはこちらは入手できてません。
粘ったんですが、ダメでした。+.゚(*ノェノ)。+.゚


時間帯によってはたくさんの方が待ってらしたので、うまくいけばゲットできるかも?!
ラッキーチェアでしか入手できないカラーなようなのでなんとかゲットしたいんですが・・・・(>_<

そうそう、反対側の壁にはたくさんのラッキーボードが!!!
こちらからは待っている間にたくさん頂いちゃいました。
「Ray SKin」さんの服らしくパステルカラーでとってもカワユスものがいっぱいです。

昨夜はいよいよこのコスチュームの出番がありました。
とはいっても野球拳だったんですがwww。
八角堂のスタッフ、常連様方と爆爛にお出掛けした際、なぜかわたしが勝負の舞台に。


これだけの重装備だったにもかかわらず・・・・・惨敗しました。・゚゚・(/□\*)・゚゚・
あられもない姿をみなさんの前にお披露目することに。・゚・(ノД`;)・゚・
(さすがにここには載せられませんToT)
ぜひみなさんもゲットしてみてくださいねーん。
お店へはこちらからどぞぉーん。
[Ray Skin]
「Ray Skin」さんのバレンタイン仕様なパティシエのコスチューム「Mission of Valentine」です。
(背中のフライパンはメッセージの違う複数のバージョンがありました。)


装着するとポーズが付いているものがあり、いろいろと楽しめます。


帽子付きのヘアも2種類同梱されていました。
周囲に見えるイチゴはアバターの周りをグルグルと回ります。
では定番なようですから、いちおうコレをやっておきましょう。(*≧艸≦)
ミトンで胸をモミットンw(スイマセン^^;)

先にご紹介した衣装は製品版なんですが、実はラッキーチェアからも入手できます。
(ラッキーチェア版ではカラー、装備が製品版と一部違うようです。)
ラッキーチェアは1つで15分サイクルです。
実はわたしはこちらは入手できてません。
粘ったんですが、ダメでした。+.゚(*ノェノ)。+.゚


時間帯によってはたくさんの方が待ってらしたので、うまくいけばゲットできるかも?!
ラッキーチェアでしか入手できないカラーなようなのでなんとかゲットしたいんですが・・・・(>_<

そうそう、反対側の壁にはたくさんのラッキーボードが!!!
こちらからは待っている間にたくさん頂いちゃいました。
「Ray SKin」さんの服らしくパステルカラーでとってもカワユスものがいっぱいです。

昨夜はいよいよこのコスチュームの出番がありました。
とはいっても野球拳だったんですがwww。
八角堂のスタッフ、常連様方と爆爛にお出掛けした際、なぜかわたしが勝負の舞台に。


これだけの重装備だったにもかかわらず・・・・・惨敗しました。・゚゚・(/□\*)・゚゚・
あられもない姿をみなさんの前にお披露目することに。・゚・(ノД`;)・゚・
(さすがにここには載せられませんToT)
ぜひみなさんもゲットしてみてくださいねーん。
お店へはこちらからどぞぉーん。
[Ray Skin]